元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1540170352/
1 :ばーど ★:2018/10/22(月) 10:05:52.29 ID:CAP_USER9.net
21日に放送された阿部寛(54)主演のTBS系連続ドラマ「下町ロケット」(日曜・後9時)第2回の平均視聴率が12・4%だったことが22日分かった。
初回は13・9%で好発進。今回は1・5ポイントダウンしたものの、好数字を維持した。
池井戸潤氏のベストセラー小説を原作に、阿部演じる主人公・佃航平率いる町工場「佃製作所」が困難を乗り越える様を描き、2015年10月期に平均視聴率18・6%を記録するなどヒットした連ドラの新シリーズ。
安田顕(44)、竹内涼真(25)、立川談春(52)ら佃製作所のメンバーは健在。新キャストとして尾上菊之助(41)、古舘伊知郎氏(63)らが登場する。今回、佃製作所はトラクターの部品作りに挑戦する。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
10/22(月) 10:05
スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00000048-sph-ent
396 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 12:07:05.78 ID:d6rf2QJC0.net
283 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 11:19:31.10 ID:xoKIXayf0.net
264 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 11:09:52.21 ID:9IXPVOto0.net
良く分からんキャスティングで演技へたくそなタレントぶっこむのが嫌だわ。
今田とか前シリーズからめちゃくちゃ浮いてたじゃん。
性懲りもなくイモトとか福澤とかドラマに集中できない。
758 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 18:55:25.36 ID:6AtKfGf/0.net
TBSドラマなんだし別ドラマで視聴率高い99.9の弁護士チラッと出演するとか笑わせて欲しい
52 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:14:06.80 ID:Dg14Uwql0.net
555 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 13:22:47.84 ID:tOOheJrb0.net
イモトが意外なほどちゃんと演技が出来てて驚いた
今田が酷かったから覚悟してたけど杞憂だったわ
761 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 19:12:43.64 ID:LW44b8s80.net
一応及第点じゃね?
30年前なら製作責任者つるし上げの数字だけど
469 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 12:34:58.39 ID:iDeYR/ZN0.net
:2018/10/22(月) 15:29:48.72 ID:ipFoyJkF0.net
どいつもこいつも芝居が大袈裟で気持ち悪い
舞台じゃないんだからいちいち大声出さなきゃ喋れないのか
794 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 08:11:24.81 ID:3jjsIMwk0.net
佃製作所、異次元航行可能な船とか、タイムマシンにも挑戦しようぜ!
太陽系帝国の執政官の役やってくれよ、阿部ちゃん。
234 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:59:43.47 ID:0sVfE9nW0.net
592 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 13:42:12.60 ID:8L12AjqY0.net
739 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 18:01:33.71 ID:Z52GksBt0.net
233 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:59:42.86 ID:VuBqFgAn0.net
614 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 14:04:18.11 ID:+4fdyLJh0.net
607 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 13:56:51.43 ID:kCoeFKEl0.net
106 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:25:32.88 ID:Pu8rfTrL0.net
世間にリアルにいそうなのが、役者が本職じゃない恵の顧問弁護士だけってのがなあ
みんな台詞が浮いていて叫んでいるだけ
72 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:17:17.61 ID:vb9K4Hyv0.net
769 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 21:28:26.99 ID:w4+kMK0K0.net
徳重おもしれー(笑)
成功物語ばっかである意味つまらんと思ったら最後なんだよあれ
そこは特許侵害だろーがボケ!
・゜・(つД`)・゜・
ピーター歯が白すぎ(笑)
694 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 16:14:53.81 ID:hCUPiMGq0.net
この程度ならスパイスになるしと言い訳しながら
役者以外をキャスティングしつづけていたら、
視聴者の我慢の閾値を超えてしまったんだな。
160 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:39:51.89 ID:CGV/06pj0.net
206 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:52:05.08 ID:xobE+uJX0.net
下町に建っている中堅会社。人数だけが町こうばなのかも。
612 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 14:01:21.61 ID:JERUpFyB0.net
502 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 12:46:42.33 ID:y+/EOKqQ0.net
これほんとは下町ボブスレードラマにするつもりだったんじゃねーの?w
113 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:26:57.75 ID:RhBiHHy4O.net
325 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 11:35:27.99 ID:AwXY2yqF0.net
:2018/10/22(月) 10:31:25.75 ID:m/Ld7c7F0.net
:2018/10/22(月) 16:05:47.71 ID:2FTA26Lj0.net
陸王もズームヴェイパーフライの流れに乗って続編作れそう
194 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:47:30.19 ID:4ajrIz1W0.net
軽部は裏切り者のミスリード要員で、本物はゴーストの弁護士だと推測
433 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 12:25:04.35 ID:Cp8eIJdR0.net
:2018/10/22(月) 11:06:17.86 ID:k8qJ6bfx0.net
690 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 16:13:13.09 ID:EEscdLOj0.net
どんなドラマかと思ったらワンピースの日本の企業版じゃん。
弱い者虐めの大企業が阿部寛と仲間にやられてって音楽で盛り上げてお涙頂戴な場面はやたら泣け泣けって視聴者にごり押ししてくる。
820 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 15:14:53.70 ID:Yo5f/pUT0.net
618 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 14:09:21.45 ID:kdZwH4n00.net
297 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 11:24:43.59 ID:y+AxKsFF0.net
:2018/10/22(月) 11:20:48.20 ID:xobE+uJX0.net
:2018/10/22(月) 13:00:58.48 ID:aA5M9X1e0.net
:2018/10/22(月) 15:31:43.54 ID:v2j0q0uhO.net
○○が出るから見ようかなって人より○○が出てるから
見る気がしないって人の方が増えてるんだろうね
テレビにたくさん出てるからみんなから好かれてるというのは
狭い業界の中だけで通用する妄想になってるのに気づいてないのだろう
633 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 14:23:41.31 ID:QM/jyJ/p0.net
阿部ちゃんにガンたれるあの社員はなんでクビにならないんだ?
すごい才能でもあるのか?
691 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 16:13:58.36 ID:newmpwK50.net
空気の読めないメガネのムカつく技術者が徳重だって知って驚いたわ
いくら優秀でもあんなやついらないわ
465 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 12:34:36.66 ID:CSNlY/byO.net
徳重の役の人をめっちゃグズっぽく描いてるけど、働き方改革とか言われてる中で定時で帰るのが悪いとか利益にもならないことを仲間意識で仕事するのが良いとか正直気持ち悪い
いい話にもっていきたいのは分かるけど、アプローチの仕方がちょっとずれてる
山崎豊子みたいにちょっと昔の話ぐらいの時代設定なら分かるんだけどな
51 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:14:00.76 ID:QXBQ//1TO.net
6 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:06:36.65 ID:NNqfe0YE0.net
188 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:46:21.97 ID:Rp9mCuoF0.net
エンジニア大杉
試験するたびに全員集まるのが不思議
おのおの自分の仕事しろよ、と思う
415 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 12:14:10.11 ID:i1nHZ0/90.net
:2018/10/23(火) 12:09:43.64 ID:YYqKZc9z0.net
それは防衛省がNG出すと思うよ
敵側が防衛省と癒着してる設定にするだろうから
507 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 12:48:55.22 ID:dtG6GCAS0.net
737 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 17:52:29.25 ID:ZS3b5hfY0.net
裁判は和解もあるけど基本は勝つか負けるかだから、そんなことを言いたかった訳じゃないんだけど
280 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 11:18:33.28 ID:FHVJTmGb0.net
特許侵害探しであれだけ多くのもの見てきて最後の一個で〜っていうのが臭かった
441 :名無しさん@恐縮です:2018/10/22(月) 12:28:24.06 ID:bJu6l7L60.net
コメント