元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1540222219/
1 :ひかり ★:2018/10/23(火) 00:30:19.10 ID:CAP_USER9.net
テレビ朝日系「身になる図書館プレゼンツ!中居正広のスポーツ!号外スクープ狙います!」が22日、3時間スペシャルで放送され、
プロ野球の最強助っ人外国人選手に1980年代に阪神の主砲だったランディ・バースが選ばれた。DeNAのラミレス監督が3位、
現在日本でプレーしている選手からもバレンティン(ヤクルト)が4位、メッセンジャー(阪神)が9位、サファテ(ソフトバンク)が
13位に入った。
「プロ野球ファン1万人&レジェンドOBが選んだ!最強助っ人外国人ランキング」として3時間SPで放送。大の野球ファンで知られるMCの
中居正広(46)はランキングが発表されるごとに懐かしそうに目を細め「ヤクルトって(外国人選手を獲るのが)うまいね〜!」などと大興奮。
ラミレス監督の現役時代に自身のギャグ「ゲッツ」を長くパフォーマンスとして使ってもらったお笑い芸人のダンディ坂野(51)は
VTR出演して「今あるのはラミレスさんのおかげ」と感謝した。
また、レジェンドOBとして桑田真澄氏(50)が選んだベスト3は1位からクロマティ、ガリクソン、デストラーデ、西本聖氏(62)は
サンチェ、マニエル、バース、古田敦也氏(53)はブライアント、ウッズ、ラミレス、山本昌氏(53)は宣銅烈、ウッズ、ペタジーニ、
村田兆治氏(68)はブーマー、マルカーノ、レオン・リー、掛布雅之氏(63)はラインバック、ブリーデン、バースだった。
番組で発表された1〜25位の全順位は以下の通り。
1位:バース(阪神)/2位:クロマティ(巨人)/3位:ラミレス(ヤクルト、巨人、DeNA)/4位:バレンティン(ヤクルト)/5位:ペタジーニ(ヤクルト、巨人、ソフトバンク)/
6位:T・ローズ(近鉄、巨人、オリックス)/7位:カブレラ(西武、オリックス、ソフトバンク)/8位:デストラーデ(西武)/9位:メッセンジャー(阪神)/
10位:マイコラス(巨人)/11位:ブライアント(中日、近鉄)/12位:マートン(阪神)/13位:サファテ(広島、西武、ソフトバンク)/
14位:オマリー(阪神、ヤクルト)/15位:R・ローズ(横浜、ロッテ)/16位:ブーマー(阪急、オリックス、ダイエー)/17位:郭源治(中日)/
18位:ホーナー(ヤクルト)/19位:マニエル(ヤクルト、近鉄)/20位:ウィリアムス(阪神)/21位:バッキー(阪神、近鉄)/22位:シピン(大洋、巨人)/
23位:ガリクソン(巨人)/24位:郭泰源(西武)/25位:呂明賜(巨人)
スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00000152-spnannex-base
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540213206/
331 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 10:59:37.96 ID:sPNCz1090.net
クロマティはインパクトが凄かった
当時小1だったんだけど、みんな真似してた
敬遠を打ったのも凄かったし
332 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 11:00:46.01 ID:I73Ura+f0.net
/  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ ノ ヽ、 | |
(S|| | o゚(>) (<)゚o 絶対に離さないお(´;ω;`)
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ 〜’_/| |
__,,/ 入/ / `ヽ,|ノ
/’゙´,_/’″ r’_ノ”‘ヽ.i )
: ./ i./ ,,..、 l、 ノ
. / /. l, ,!. / /
.| .,..‐.、│ r,_,/
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'”,i” ゙;、 l’ii,”く .ヽ
/ …│ ゙l, l゙゙t, ”ii_ :.!
: /.._ / ヽ \\.`゙‾””””./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`”←┬゛
645 :名無しさん@恐縮です:2018/10/25(木) 13:53:05.41 ID:mZAVEY1S0.net
427 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 15:41:37.69 ID:Yqd6jncz0.net
バースが1位に決まってる。
ブライアント、低すぎ。
248 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 08:23:00.40 ID:Fva3B6Qj0.net
58 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 01:13:26.42 ID:vDyoIyIp0.net
314 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 10:33:02.79 ID:/Q7SHOp+0.net
465 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 16:59:02.17 ID:szcQ5YQd0.net
168 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 04:33:05.10 ID:QfM7w3YZ0.net
108 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 02:43:36.36 ID:Cyk6zstY0.net
実績と活躍期間からすればラミレスが1位になってておかしくないんだが
バースはバックスクリーン3連発のイメージで実際よりも神格化されてるね
302 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 10:21:51.39 ID:vjUrj6VB0.net
「打率最下位で長打率首位」の怪記録を残したクラレンス・ジョーンズとか
まあ、「パ」のハンデを抜きにしても25人には入らないか
585 :名無しさん@恐縮です:2018/10/24(水) 12:55:06.62 ID:x8jhVYLE0.net
616 :名無しさん@恐縮です:2018/10/25(木) 09:30:49.88 ID:duBGLeUU0.net
1番記憶に残るって
やっぱり緑の日で帰った
グリーンウェル
101 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 02:21:32.82 ID:Th2OzR/r0.net
世界記録持ってる王さんが入っていない時点で説得力がないわ
208 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 05:41:51.54 ID:pB/Un5w00.net
パウエル入ってないのか
右打者で3年連続首位打者でもインパクトに欠けるか
213 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 06:06:37.45 ID:ZlW/2/Jr0.net
375 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 13:49:22.70 ID:BOCAo9qx0.net
マイコラスとメッセンジャー以外はそこそこ妥当じゃないの
ブライアントが低すぎる
528 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 23:02:05.98 ID:OyD5Gv9k0.net
161 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 04:30:52.03 ID:puxELw0/0.net
31 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 00:58:45.40 ID:fxQkaL8w0.net
ナゴヤ球場時代の中日のデービスは凄かったぞ
子供心にあれぞメジャーリーガーって感じだった
124 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 03:22:25.28 ID:dfe2FZeJ0.net
マイコラス、10位は無いわ
嫁と大リーグ復帰後の活躍補正だわ
109 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 02:47:39.78 ID:8cJtTreB0.net
ネット投票なのに古い助っ人とかあり得んわ
爺さんがわざわざ投票する訳ない
初めからエピソードV作って台本ありきのランキングだろ
250 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 08:27:15.70 ID:tfnkHhgM0.net
野球板みてるとマストニーという選手の名前をよく見るが相当いい選手だったんだろうな
430 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 15:44:56.25 ID:27wm6oMw0.net
自分がプロ野球チームのオーナーだとして3人だけ助っ人外国人を選べと言われたら
バース、R・ローズ、郭泰源の三人を選ぶ
152 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 04:19:29.92 ID:2/q8Qwc10.net
ハイハイ、バースバースさすがに野球の最強助っ人見飽きた
:2018/10/23(火) 10:18:04.85 ID:AzgTQwsT0.net
バースを知っているのは完全なおっさん
デストラーデを知っているのはおっさんなりかけ
305 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 10:24:46.56 ID:YL6dwJnJ0.net
バース
1983年 113試合 .288(*371-107) *35本 *83打点 *44四死球 出塁率.360 長打率.612 OPS*.971
1984年 104試合 .326(*356-116) *27本 *73打点 *47四死球 出塁率.400 長打率.598 OPS*.999
1985年 126試合 .350(*497-174) *54本 134打点 *70四死球 出塁率.428 長打率.718 OPS1.146
(MVP・日シリMVP・三冠王・最多安打・最高出塁率・最多勝利打点・B9)
1986年 126試合 .389(*453-176) *47本 109打点 *84四死球 出塁率.481 長打率.777 OPS1.258
(三冠王・最多安打・最高出塁率・B9)
1987年 123試合 .320(*453-145) *37本 *79打点 *64四死球 出塁率.403 長打率.607 OPS1.011(B9)
1988年 *22試合 .321(**78-*25) **2本 **8打点 *13四死球 出塁率.404 長打率.423 OPS*.827
NPB通算 614試合 .337(2208-743) 202本 486打点 322四死球 出塁率.418 長打率.660 OPS1.078
696 :名無しさん@恐縮です:2018/10/26(金) 16:26:28.55 ID:q7C/PGEyO.net
674 :名無しさん@恐縮です:2018/10/25(木) 23:41:33.85 ID:2Xp3rMG60.net
どの年代のどの層に聞くかで全然違うだろうね。
最近の選手が有利なのは間違いないが一番知られてる選手が
有利なのも間違いない。30年くらい前の選手だと
たくさんの人に活躍した姿を見てもらえてるだろうから。
172 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 04:40:45.63 ID:x/IT38/n0.net
613 :名無しさん@恐縮です:2018/10/25(木) 07:13:46.37 ID:AGqV1xjh0.net
このスレで誰かがNPBで活躍した外国人はメジャーで通用しない無名選手ばかりって指摘してたけど私も残念ながらそう思う…
275 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 09:17:44.64 ID:zjSUnwJE0.net
アップショーは真面目だった
打てなかっただけ
お騒がせならミッチェルを入れてくれ
264 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 08:54:17.95 ID:O4T/CE/M0.net
ホーナーはバースに対抗してヤクルトが連れてきた感じだろ
90年代だとフィルダー、サミーソーサだな
550 :名無しさん@恐縮です:2018/10/24(水) 00:00:48.46 ID:34on8UIH0.net
クロマティは規定打席超えて4割打ったから2位でもいいだろ
53 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 01:11:47.59 ID:YBZgRFcU0.net
307 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 10:27:07.11 ID:kVnM3HYy0.net
現役入れるなよ
3時間あるならダメ外人とか特集すればよかったのに
129 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 03:38:26.11 ID:puxELw0/0.net
インタビューで出てくるのおっさんばっかりで笑ったわ
さすがやきゅう
656 :名無しさん@恐縮です:2018/10/25(木) 19:19:07.85 ID:duBGLeUU0.net
433 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 15:46:03.04 ID:hSXlL8jg0.net
149 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 04:15:40.09 ID:YrO51V9E0.net
:2018/10/24(水) 00:33:12.47 ID:uJiGY2ZWO.net
クロマティよりレロンリーのがずっと上だと思う
まあ、人気込みだな
あと、ブライアント、デストラーデ、ブーマーはもっと上
タフィローズも過小評価だね
144 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 04:07:40.87 ID:m3Ybfe+j0.net
530 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 23:11:26.29 ID:+mV2xkjz0.net
バースはともかくそれ以外の巨人阪神の外人は過大評価だな。
まぁ、ファンの数と注目度でそうなるんだろうけど
138 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 03:52:23.13 ID:JCpkhbEF0.net
522 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 22:31:31.93 ID:4uFrhuf10.net
ランスにポンセがいない時点で、こんな投票意味なし!
52 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 01:11:31.91 ID:N/utGdWw0.net
呂明賜は絶対名前のインパクトだけで選んだろ
初年度の.255 16HRが最高成績なのに最強助っ人ってのはありえないわ
それとも対戦相手からしたら助っ人って意味なのか?
447 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 15:57:52.30 ID:fxQkaL8w0.net
:2018/10/23(火) 05:28:42.57 ID:yCnsLEcn0.net
クルーンがいない
サカ豚のおれが野球も見る様になったキッカケの選手だから悲しい
240 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 08:09:29.10 ID:+jQfwEzr0.net
316 :名無しさん@恐縮です:2018/10/23(火) 10:34:34.20 ID:EmbxVWxo0.net
コメント