元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1540738915/
1 :プティフランスパン ★:2018/10/29(月) 00:01:55.47 ID:CAP_USER9.net
2018.10.28 22:19
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/181028/afr1810280021-s1.html
羽田空港で27日、岡山航空の小型機が着陸しようとした際、離陸しようとする別の小型機が同じ滑走路に進入してきたため、着陸をやり直していたことが28日、国土交通省への取材で分かった。同省は、事故につながりかねない重大インシデントに認定した。
国交省によると、両機はともにビジネスジェット。搭乗者にけがはなかった。管制官は進入した小型機に対し、滑走路手前で停止するよう指示していたという。運輸安全委員会は、航空事故調査官2人を指名し、原因を詳しく調べる。
27日午後0時40分ごろ、2人が乗った岡山航空の小型機が、B滑走路に着陸するため空港まで約2・4キロの上空を飛行中、10人が乗って中国に向かう予定の個人所有の小型機がB滑走路に進入した。
49 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 03:32:51.52 ID:1LK74Mp20.net
:2018/10/29(月) 00:52:02.07 ID:42E5ZL7t0.net
確信犯でやるのが支那と米軍
7 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 00:12:39.83 ID:edhMIdNQ0.net
多分、中国行きの小型機が英語解らんかったんじゃね?
44 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 01:39:27.68 ID:Vug4rszy0.net
:2018/10/29(月) 00:46:58.70 ID:VzbzmVz00.net
:2018/10/29(月) 17:29:43.24 ID:P1EIcdPl0.net
日本から出て行け外来種害虫在日寄生虫シナ
日本に永遠に近寄るな害虫寄生虫シナ
32 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 01:16:02.00 ID:+HXkUjld0.net
停止命令を無視して滑走路に侵入してるんだから、過密とか関係無いんじゃない?
62 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 08:50:08.87 ID:0bgyiE290.net
:2018/10/29(月) 01:06:56.70 ID:NleLV47t0.net
:2018/10/29(月) 01:27:50.10 ID:ACARH9aK0.net
中国では英語でなく中国語で管制やってるんだから
理解できなくて当然
43 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 01:36:12.69 ID:+HXkUjld0.net
管制塔との交信録音した音声聞いたことあって、滑舌悪いパイロットや管制官が
結構いて、聞き取れないんじゃないの?と思ったことあったけど、プロだから耳いいのか
となんとなく忖度してたが、案の定こういうインシデント起こるのね
英語もジャパニーズイングリッシュで外人には何言ってるかよく分からなかったりするし、
通話よりもテキストチャットの方がいいんじゃないの?
60 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 08:36:28.88 ID:Vo9f2XgM0.net
:2018/10/29(月) 00:09:27.85 ID:RgED3bFu0.net
ビジネスジェットは成田へ行け。
50 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 04:24:37.40 ID:edhMIdNQ0.net
岡山航空か
大都会にありそうな名前だな
24 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 00:49:31.52 ID:ux/t8qZ60.net
ビジネスジェットって、普段から羽田に停めてあるの?
個人所有ならいつも稼働してるわけじゃないよね。
20 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 00:44:37.81 ID:aZUad5Xv0.net
管制側がトンチンカンな指示を出しちゃうのもまた羽田…まぁ、中国行きのジェットだからそっちが一番怪しいけども。
31 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 01:08:54.38 ID:SndkWut60.net
まじでZOZO DOWNなの?
15 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 00:36:05.59 ID:wZFt7G+f0.net
東京でプライベート機なら調布飛行場使えよ
41 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 01:32:31.39 ID:Vug4rszy0.net
調布言ってる阿呆がいるが、滑走路800mで運用できるビジネスジェットなんかあるか?
53 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 05:00:19.92 ID:sXSrH6WS0.net
:2018/10/29(月) 08:59:52.93 ID:irlHwuxq0.net
中国人パイロットの考え方としては、「入ったモン勝ち」
先に入れば相手が避ける
乗客も「イケイケGOGO]だわね
37 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 01:25:04.51 ID:ys4WfnCg0.net
>10人が乗って中国に向かう予定の個人所有の小型機がB滑走路に進入した。
>10人が乗って中国に向かう予定の個人所有の小型機がB滑走路に進入した。
>10人が乗って中国に向かう予定の個人所有の小型機がB滑走路に進入した。
wwwwまた野糞中国人がやらかしたかwwwww
wwww中国人どうすんの、これwwwwwwww
6 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 00:09:30.81 ID:Tn3mlEQB0.net
個人機は福井空港でも使ってろ
21 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 00:45:37.21 ID:zCWy9WWO0.net
離陸許可が出る前に滑走路に侵入しちゃうバカもいるからな
中国人なんて管制の言ってることが理解できない奴もいるし
海外で英語で喋られた時、理解できてないのに勝手に勘違いして滑走路に侵入し
重大インシデントになった馬鹿パイロットもいたし
13 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 00:24:12.33 ID:VwAGsD+20.net
前澤邪魔だ
61 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 08:44:30.85 ID:qHFfKgYg0.net
そこで充分だよなwww
64 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 08:58:54.67 ID:bmgW715M0.net
>10人が乗って中国に向かう予定の個人所有の小型機がB滑走路に進入した。
中国の富裕層の帰国便じゃないのか?
中国人パイロットが日本人空港管制の声を無視するのはよくあること
17 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 00:40:23.28 ID:lIx5iJQJ0.net
飛行機は事故れば被害が甚大だし
新幹線は台車に亀裂入るし
高速バスはよく事故るし
うん。引きこもるしかないな
68 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 17:30:51.16 ID:P1EIcdPl0.net
:2018/10/29(月) 00:51:01.61 ID:42E5ZL7t0.net
:2018/10/29(月) 17:39:02.00 ID:0pMOE1wk0.net
そういう訳なのか
昔持ち帰りじゃないけどカフェでコーヒー頼んでミルクと砂糖を聞かれたけど断ったらカップに並々注がれて
サービスなのか嫌がらせなのか微妙に思ったわ
27 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 00:53:07.96 ID:8LbrjZE00.net
ZOZO確定か
42 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 01:35:58.13 ID:ogy/X/x40.net
:2018/10/29(月) 00:24:57.06 ID:NT8Z37lG0.net
似たようなネタがドラマであったな。
管制の指示無視してしれっと誤進入するやつ。
所詮人間が動かすものだから、うっかりは必ずあるよね。
14 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 00:24:57.06 ID:NT8Z37lG0.net
似たようなネタがドラマであったな。
管制の指示無視してしれっと誤進入するやつ。
所詮人間が動かすものだから、うっかりは必ずあるよね。
57 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 08:24:31.70 ID:fijAYsXo0.net
そうすると混雑どころの騒ぎじゃなくなるね。パイロットがボーッとしなきゃ良いだけの話。
19 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 00:43:19.71 ID:Bmkw6k+u0.net
羽田にビジネスジェット飛ばす余裕なんてあるのか
お台場あたりに専用の飛行場でも作ればいいじゃん
羽田に近すぎて却って危ないか
45 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 01:43:04.30 ID:8LbrjZE00.net
:2018/10/29(月) 00:14:27.84 ID:JGBBHTj90.net
zozotaun最低だな
28 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 00:55:31.68 ID:xB3U4EuK0.net
混雑してる空港にビジネスジェットなんていつかやらかすやろ
現にこれ管制塔とコミュニケーションできてないし
4 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 00:08:30.76 ID:hU3yYptSO.net
まさか剛力を乗せた前澤のプライベートジェット?
51 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 04:30:36.59 ID:Aje5YXS70.net
日本一重要な空港でショボいビジネス機など着陸させるな百里基地を利用しろ
29 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 01:06:08.93 ID:9iI24JF30.net
やっちゃだめなのは、能力不足のパイロットに過密空港を利用させることじゃね!
46 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 01:48:42.47 ID:+HXkUjld0.net
:2018/10/29(月) 00:42:32.52 ID:0pMOE1wk0.net
シナチョンは屑
3 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 00:06:20.50 ID:syIMNP9S0.net
完全に停止したのを確認するまで着陸の許可出さなきゃいいじゃん
52 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 04:49:13.46 ID:2EunV6AN0.net
羽田ではよくある
2機が平行して着陸態勢に入って意地の張り合いみたいになって
直前で1機がクルッとUターンしたり
そのうち事故が起きると思う
40 :名無しさん@1周年:2018/10/29(月) 01:29:47.27 ID:4HUQWHFRO.net
:2018/10/29(月) 08:50:35.79 ID:4HUQWHFRO.net
:2018/10/29(月) 03:11:45.14 ID:8QSA7o9v0.net
大体定型文だし
コメント