元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1545625565/
1 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:26:05.19 ID:pHpBp4fN0EVE.net
流石にネタだよな?
404 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 14:01:22.24 ID:uCBkdsQn0EVE.net
174 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:43:34.30 ID:7Vkxh7VurEVE.net
ワイ苦学生、服はメルカリでしか買わない
わざわざ新品買うアホに対してマウントを取ってる模様
178 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:43:47.11 ID:B5sySH3D0EVE.net
416 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 14:01:59.74 ID:8RFkn6yq0EVE.net
セレショだから何買うかによるけど
ライトオンブランドのバックナンバーはゴミ
530 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 14:08:22.28 ID:Jlzox6it0EVE.net
よく考えたら着てるものの中でチャリ用のジャージが1番高いわ
101 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:38:06.51 ID:+AqQwc0iaEVE.net
ユニクロの防寒着とか防寒性ウンチやん
2万のダウンとか買ってみろやダンチやで
54 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:33:58.85 ID:JiHLDPzN0EVE.net
523 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 14:07:37.41 ID:CSVJI8jdaEVE.net
普段着も仕事行くのにも全身ユニクロやけどいかんのか?
114 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:39:18.97 ID:HB75tuiz0EVE.net
45 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:32:37.66 ID:S8rErk5+0EVE.net
コスパってのは費用対効果のことだぞ
ただコストが低いことではないぞ
515 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 14:07:07.20 ID:2IKXytjTpEVE.net
服飾関係で仕事してるけどユニクロuの1000円の白Tよりコスパ良い白Tはこの世に無いと思うで
あの出来であの価格は異常や
43 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:32:00.66 ID:T8KQjQBA0EVE.net
296 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:53:06.23 ID:fOtbvVLX0EVE.net
94 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:37:26.79 ID:90JM3esEaEVE.net
527 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 14:08:13.52 ID:X+ktkfJvMEVE.net
513 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 14:06:49.68 ID:+vn3moBddEVE.net
154 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:41:54.42 ID:GWesKoSO0EVE.net
421 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 14:02:05.92 ID:Jlzox6it0EVE.net
217 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:46:50.81 ID:GyLXTYPM0EVE.net
エアリズムの消臭効果助かるわ
綿シャツと比べて汗の香り半減どころちゃうで
508 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 14:06:23.22 ID:uCBkdsQn0EVE.net
309 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:54:25.35 ID:8RFkn6yq0EVE.net
:2018/12/24(月) 13:36:24.18 ID:fTpwZMxo0EVE.net
全体的に袖丈が短すぎるのを何とかせえや
そしたらまだ使える奴も増えるで
392 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 14:00:36.91 ID:sSkoNKUPdEVE.net
服に金かけるのアホくさいと思うんやがワイだけ?
ちな引きこもりニート
375 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:59:38.00 ID:wt9wGiqRdEVE.net
まーだ店で服買ってる外耳おるんか
普通布買って自分でヌッ裁縫するよね
497 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 14:05:51.62 ID:2y2xS8aa0EVE.net
:2018/12/24(月) 13:47:11.12 ID:Ho5DJ0+AaEVE.net
72 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:35:59.83 ID:RJcNpctWdEVE.net
ワイくらいのオシャレさんになるとUNIQLOは卒業して上下Championのスウェットになるぞ
391 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 14:00:34.62 ID:XFjsHY1PaEVE.net
422 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 14:02:07.22 ID:6rMdScHG0EVE.net
ウルトラライトダウンええな
部屋着にええわこれあったかくて軽いし
256 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:50:07.27 ID:9EUrPTR80EVE.net
高いかどうかというかGUって元々ユニクロの低価格ブランドみたい位置付けだったやん
それがユニクロと値段変わらんってなったらユニクロ買うわってなるやん
61 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:35:09.78 ID:70+3eLIH0EVE.net
ユニクロはダサい!とか言って楽天とかに出してるようわからんMEN’s STYLEみたいなネット通販の店で服買っちゃうやつが一番アカン
260 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:50:45.07 ID:fOtbvVLX0EVE.net
君胸板厚いんじゃないの
オンスで選べば乳首透けないぞ
121 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:39:50.36 ID:aBNHRB200EVE.net
:2018/12/24(月) 14:02:02.58 ID:awoWZQCkdEVE.net
GUは大体ワンシーズンで終わる
ユニクロは3シーズンくらいなら持つ
241 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:48:52.98 ID:auNSty5K0EVE.net
ユニクロ限らずどこのブランドも乳首が平気で透けるTシャツばっかり売るんや?
179 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:43:53.45 ID:S8rErk5+0EVE.net
498 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 14:05:53.69 ID:8RFkn6yq0EVE.net
ユニクロでシームレスダウン7990円やで
樹脂加工品なんで3年タイマーあるけど
393 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 14:00:38.30 ID:TktOoeK4aEVE.net
376 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:59:41.77 ID:D5rGEfwzMEVE.net
110 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:39:00.74 ID:Xy+jcWFqrEVE.net
271 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:51:41.15 ID:3SNbu9vhdEVE.net
今は知らんけど少し前のユニクロってサイズの割にシャツの着丈凄い長くなかったか
124 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:39:56.84 ID:FFmTpoIn0EVE.net
昔のユニクロポジのとこ出てこないかな
デフレやから質のいい生地使うの無理か
424 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 14:02:14.50 ID:fhl/35Dz0EVE.net
マウンテンパーカーってどうやったらカッコよくなるんや?
オタク臭しかしなくね?
147 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:41:27.77 ID:X+Vmp4pN0EVE.net
:2018/12/24(月) 14:01:40.56 ID:piBm9GoL0EVE.net
:2018/12/24(月) 13:32:34.70 ID:50cVmWmk0EVE.net
182 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:44:03.43 ID:iAPZ4V+xaEVE.net
モンクレとか安もんやん
まあユニクロはもっとゴミだが
420 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 14:02:05.42 ID:2y2xS8aa0EVE.net
まぁそうやけどようは素材やな
綿100なら日常着
ウール、シルク、異素材ミックスはおしゃれ着や
32 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 13:30:53.80 ID:+AqQwc0iaEVE.net
高いつーかコスパ悪いやろ
靴下とかすぐゴム伸びるし
409 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 14:01:41.03 ID:D5rGEfwzMEVE.net
コメント